【弓道】冬場に特に効かなくなる弓手の内を効かせるための乾燥対策

地面が乾燥している画像です。 弓道

ここ最近寒くて手の内が絡まなくて弦で体をはらってしまったり無理やり離すために体全体で離れを出したりして弓手を振ってしまったりする方も多いと思います。筆者は元々脂性なのですが、冬になると乾燥肌という厄介な体質で手の内が効かずに悩んでおり、その中で実施した対策を紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

結論:環境に合わせて柔軟に対応していく

暑くもなく寒くもない時期が感覚的には「普通に引ける」という感覚を皆さん持たれていると思います。手汗や空気の乾燥などの条件が合わさって良い状態が出来ていると考えられます。そのためには手の状態や道具の状態を整えるために柔軟に対応し、気を配っていく必要があります。

地面が乾燥している画像です。
冬の乾燥は困りますよね
スポンサーリンク

対策

今までの知見と周りの方々の意見をまとめた対策が以下の通りです。

1.温度をあげる

寒いなら厚着をしたり立前まで手袋をしたりホッカイロを持ったりする方がいらっしゃると思いますが、これが第一ステップだと考えられます。

空気の乾燥と自分自身の体温低下に伴う発汗量の低下による手の乾燥が乾燥の要素として考えられますが、自分側の対策として重要なことだと思います。

体が周りの環境で変わるなら体をもとに合わせるということですね。

環境を変えることは中々出来ませんが、武者窓と呼ばれる矢が飛んでいく部分だけ窓を開けているような施設が寒冷地にはあり、外の寒さが入らないような工夫をされている所もあります。

知り合いの道場では簡易的にビニールシートを道場側に貼って矢の飛ぶ部分をくり抜いて作ったりしていました。

室内で達磨ストーブで暖房をきかせて、やかんに水をはってその上に置いておけば温度も湿度の対策が出来るので、環境対策だけでなく自分側の対策も兼ねることも出来ますね。

2.摩擦力をあげる

握り皮と手の接着面両方のアプローチとして考えると二方向から考えられます。

握り

まず考えられるのが握り革ですが、筆者は燻してある握り革が一番フィットするので使用しています。

色々試されている方ではテニスのグリップなどの他競技のグリップを試している方もいらっしゃいましたが、最終的には見栄えや性能性から燻しの握り革に戻っているようです。

グリップが効きすぎて滑らせるのに向かないので弓道の動きにはちょっと向かないように感じました。

掌側では寒いならばギリ粉を弓手に使う事が考えられますね。手ぐすねを引くという言葉にもあるように今は弽用として使う事が多いギリ粉は元々弓手にも使うものだったようなので、摩擦を上げるのに使えそうですね。暑いならばぬるぬる感や水分をとるのに筆粉が良いのかもしれません。

筆者の場合は暑い時には筆粉、寒い時に天弓ローション、更に寒くなったら天弓ローション+付属の粉といった形で使いわけています。

フォロワーさんの一部からはグリセリンと化粧水のMIXによる自作をして状況に応じて配合を変えているという話もありました。

他のフォロワーさんからの意見でロッククライミングなどに使うPD9というローションがおすすめされました。その使用した結果を以下の記事で紹介しています。非常に有効だったので、見てみてください。

3.温度をあげて摩擦力もあげる

個人的には両方取り組んでいくのが良いのかなと思います。

今の弓道は春から秋頃のシーズンに行うことを前提としていると思われるので体温調整の考え方や道具の持参などを行って、その環境に合わせるためは両方の組み合わせの度合いを調整しながら実施するのが良いと思います。

そのためには事前準備も必要になってくるので、弓を引く前に引く環境を想定して取り組む必要があるということですね。射礼の精神にもあるように「時・所・位」を常に意識して練習に臨む必要があるということですね。練習は家にいる時から始まってると考えるとよいですね。

まとめ

複数の要素を合わせてしまうと自分の射の分析がし辛くなるので、やはり普通の状態で引けることが弓道においての前提なのかと思います。そうすると春や秋の条件を確実に再現することが好不調の波を少なくすることにもつながると思います。

技術的に昔は寒い時や暑い時の引き方が規定されていたのだろうと思いますので、もし詳しい人がいたらコメントを残して頂ければ幸いです。

個人個人によって体質も違うので筆者をサンプルにした例なので自分の傾向を見てみて対策を練っていく必要があると思います。もちろん引き方や体質によっては全く影響のない方もいらっしゃると思います。そういった方々も実は何かを知らないうちに取り組んでいる場合があると思いますので、そういう方の意見も聞いてみたいなと思いますのでコメントよろしくお願いいたします。

少しでも良い条件で弓道を楽しんでいきましょう。

なお、読んだ方もいらっしゃると思いますが、長編の筆者のインドでの弓道記を書きましたのでご興味あればご覧頂ければ幸いです。

↓面白かったらクリックしてくれると喜びます。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 弓道へ
にほんブログ村

ぐっちょん

ぐっちょん(gucchon)のgood-blog | 日常との闘いブログ with 猫
保護猫を飼い始めた筆者の日々の体験を通した小さな生活改善とインドと仕事をして10年強+海外赴任経験を踏まえた外国人との仲良くなり方、付き合い方、英語の無理のない勉強の仕方を猫要素を交えつつ紹介していきます。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました