保護猫は色んなバックグラウンドを抱えている猫ちゃんが多いので飼い始めて懐いてくれるかどうか不安な方も多いと思います。
7月から保護猫出身の猫ちゃんと住み始めて4ヶ月の筆者の家での猫ちゃんとの関係を紹介して「本当に仲良くなれるの?」と不安に思ってる方々の参考になればと思い紹介します。
猫ちゃんの機嫌が悪くなることをしなければ仲良くなる
結論から言うと妻とは仲良くなり私には最近ようやく心を開いてくれた気がします。
病院連行担当の筆者には近づかないうちの猫ちゃんは肝臓が悪く定期的に病院に行くことにしました。
1ヶ月間毎週病院に通い、ある程度数値が落ち着いてきた所で一か月様子を見ることにしましたが、その通院が猫ちゃんにとって非常にストレスらしく連行する筆者からは日々逃げ回る状態…涙
通院の好き嫌いは猫ちゃん次第ですので、嫌なことをしなければ自然と距離が詰まってきて仲良くなってくると感じました。
調理をしていると鳴きながら餌を求めて近付いてくる
肝臓が悪いので肝臓に無理のかからない食べ物を日常的に食べてもらっています。そのせいか魚や肉などを欲しているのか調理していると近付いてきます。部屋が分かれているにも関わらず調理を始めた段階でやってくるので、すごい匂いに敏感だなと驚いています。
以下の肝臓サポートを食べてますが、他の肝臓サポートは全く受け入れないので肝臓サポートの中でもかなり美味しいのかと思います。犬用もあるので間違えないように要注意です。(筆者は一度しました)
餌を求めてくる時には日頃全く鳴かない猫ちゃんが近付いて来ながら、「にゃー」と鳴いてくれるので可愛いものです。やはり筆者より妻の方がいっぱい鳴いてくれてるので、ここでも心の開き具合が分かります。
寝床に侵入してくる
当初は妻の部屋を猫ちゃん専用部屋としてキャットタワーとゲージを入れて柵で区切っていましたが、妻の夢であった猫ちゃんと寝るを再現するために柵を取り払ったところ、妻の布団の枕の横のスペースに来て寝るようになりました。
布団の位置を妻と入れ替えたところ筆者の布団にもやってくるようになったので作戦としては成功です。
名前を呼びかけると近づいてくる
妻が名前を呼びかけると近付いてきたりします。ただ筆者はまだそのレベルには達していません。
猫ちゃんはマイペースなので気分がのらないと呼んでもやってきてくれませんが、食べ物をちらつかせながら呼ぶと近づいてくれる確率は上がります。(邪道)
まとめ
猫ちゃんにストレスがかかるようなことをしなければ十分仲良くなれると思います。
筆者としてはそろそろ通院の時期なのでまた仲が悪くなってしまうのが怖いですが仕方ありませんが猫ちゃんの体調が1番なので心を鬼にして行こうと思います。
猫ちゃんと心穏やかに楽しい生活をして行けるといいですね。
↓ブログ村始めましたのでフォローしてくれると喜びます。
↓面白かったらクリックしてくれると更に喜びます。
にほんブログ村
↓投票もしてくれると泣いて喜びます。
ぐっちょん
コメント